
WELCOME
縁結びの神様として知られる
出雲大社・神門通りに佇む
リラクセーションスペース。
小さな扉から、階段をあがると
広々とした木の空間に包まれます。
自然と呼吸が深くなる
優しい光のなかで・・・
身体と心をゆるめる
休息のひとときを、
お過ごしください。
OPENING HOURS
10:00-19:00
Close・火曜日
島根県出雲市大社町杵築南
1342-7,2F 〒699-0711
© 2014 Relaxation space Yuruli
Proudly created with Wix.com

立夏、小満、芒種、夏至へ。
二十四節気の暦では、5月初旬に夏がはじまり、
6月の後半には、一年でもっとも太陽のエネルギーが高まる夏至を迎えます。
植物は花ひらき、実を結び、枝葉が生い茂り
自然界に生命力が満ち溢れる頃。
叶えたいことや実現したいことがあるひとは
ぐんぐん成長する夏のエネルギーをいかしましょ。
「太陽の光を浴び、
外へ出て活動をしましょう
自分の気持ちを抑えてしまわずに、
花が咲きほこるように
からだとこころを解放して
エネルギーを外へと発散していきましょう」
これは中国古典「黄帝内経」に書いてある内容を
読みやすく表現したものです。
2000年以上も前からの教え。
さぁ、今年の夏は何をしますか。
【講座案内】
日本漢方薬膳協会講座
風水薬膳®基礎講座1: 6/24(土) 募集中
風水薬膳®基礎講座2:6/25(日) 募集中
風水薬膳®茶アドバイザー講座 2日間
次回未定
お申込みは→こちらから
協会代表理事・堀江昭佳先生の著書
『血流がすべて解決する』『血流ゼロトレ』
シリーズ累計50万部突破
♡堀ママ・instagram
-----------------------------------------------
☆日々のニュースはこちらから☆
公式LINEからもご予約・お問合せいただけます。
ぜひ登録してね♪
★サロン店休日のお知らせ★
定休日・毎週火曜日
☆出雲の自然とつながるリトリートプラン。
植物蒸留やマインドフルネス瞑想、砂浜アーシングなど
呼吸と五感で、自分につながる。
今年度のスケジュール調整中です
☆稲佐の浜をはだしでお掃除☆
八百万の神様をお迎えする出雲・稲佐の浜を
はだしでお掃除します。月1ペースで開催しています。
大地とつながり、感じることを大切にしてみて。
楽しくご一緒しましょう~
FBページはこちら
☆古代から、出雲は医薬の国☆
古代出雲薬草探究会ホームページ
『出雲の国風土記』記載植物をテーマに、薬草や植物について学んでいます。
仲間たちとしている本気の遊び♪