top of page

出雲にお参りの皆様へ

IMG_6489 (1).JPEG

身心を浄化する
「お清めプラン」のご案内

 

IMG_0282 (1)_edited.jpg

出雲にお越しになる皆さまが、より晴れやかな身体と心でお参りしていただけたらと、心身の浄化のための「お清めプラン」をご用意しました。
生命の源である海水や天然塩、神様の依り代とされる松、ご本殿のしめ縄にも用いられる真菰など、出雲の自然界から浄化の力をいただいて心身をととのえていきます。

古代より医薬の国でもあった出雲の地で、日頃のお疲れを癒し、
どうぞごゆっくりとお寛ぎください。

​きよめ kiyome

​~プランの流れ~
フットバス+リフレクソロジー+ボディケア
出雲の海水と海塩をもちいた足浴でお身体を清め、温めます。
着衣の状態で、肩や腰など全身の凝りや滞りをゆるめます。
「松葉」抽出オイルと浄化のための精油をブレンドし、むくみや冷えなど疲れの溜まりやすい脚~足裏をほぐし流していきます。

施術後は、真菰(マコモ)のハーブティで体の内側からの浄化を。

 60分 11,000円 滞在時間:約90分 
​☆施術中のお着替えはこちらでご用意いたします。
☆男性の方もお受けいただけます。

​めぐり meguri

~プランの流れ~
フットバス+リフレクソロジー+ボディケア+アロマトリートメント
出雲の海水と海塩をもちいた足浴でお身体を清め、温めます。
シーツの上から全身の凝りや滞りをゆるめた後、
「松葉」抽出オイルに浄化と巡りのための精油をブレンドして、全身のオイルトリートメントを行います。
オールハンドのタッチングが副交感神経を優位にし、深い呼吸とリラックスへ…経絡への刺激や足のリフレクソロジーも組み込みながら、身体の内側から気血水の巡りのよい心身へと導きます。

施術後は、真菰(マコモ)のハーブティで体の内側からさらに浄化を促します。

 90分 13,200円 滞在時間:約120分 
​☆オイルトリートメントは女性のみお受けいただけます。
​☆男性の方は着衣のボディケアでご用意します。

​むすび musubi

清めて、むすぶ。「わたしの本質」をサポートする「むすびプラン」
生年月日から陰陽五行説に基づいて持って生まれた本質を導き、本質をサポートする香りをお一人ずつ個別にブレンドして施術していきます。

香りは魂にふれるもの。自分自身と深くつながり心地よく満たされると、外界や他者との結びつきもより自然体で心地よいものになります。
わたしのための大切な時間を、出雲でお過ごしください。

​​​~プランの流れ~
カウンセリング・香りとの出会い+フットバス+ボディケア+アロマトリートメント
生年月日から陰陽五行説をもとにあなたの本質を導き、調和のとれた状態へとサポートする香りを選びブレンディングします。

 

出雲の海水と海塩をもちいた足浴でお身体を清め、温めます。
シーツの上から全身の凝りや滞りをゆるめた後、
本質に響く精油と「松葉」抽出オイルをブレンドして、全身のオイルトリートメントを行います。
オールハンドのタッチングが副交感神経を優位にし、深い呼吸とリラックスへ…経絡への刺激や足のリフレクソロジーも組み込みながら、気血水の巡りのよい心身へと導きます。

植物のエッセンスである精油は、心・身体・魂に響きます。内側からの深い癒しにゆったりと身をゆだねてお寛ぎください。

施術後は、真菰(マコモ)のハーブティで体の内側からさらに浄化を促します。

 120分 19,800円 滞在時間:約150分 
​☆オイルトリートメントは女性のみお受けいただけます。
​☆男性の方は着衣のボディケアでご用意します。


★本質をサポートするあなただけの香りを、ロールオンアロマのフレグランスとしてお持ち帰りいただけます。香りのお守りに。
 +2,200円 調香体験時間:約20分


ご予約はこちらから
 

IMG_7717_edited.jpg

出雲にお参りの皆様へ

はじめまして。
出雲大社の参道で、「リラクセーションスペースゆるり」をひらいている
アロマセラピスト・風水薬膳®茶師の川島桜です。

2013年、60年に一度の出雲大社遷宮の年にこの地にご縁をいただいて、あっという間に十二年が経ちました。
ありがたいことに地元のお客様を中心に、日々、身体と心をととのえるお手伝いをさせていただいています。

 

えんむすびの神として知られる大国主大神様がいらっしゃる出雲大社。

旧暦十月十日には、全国から八百万の神々がお集まりになり、人と人とのあらゆるご縁を結ぶ神議(かむはかり)が行われます。稲佐の浜での神迎祭には年々多くの方が参列されるようになりました

わたしも出雲大社が大好きで、お散歩がてらよくお参りしています。

お社をいだく山の緑や水辺など四季折々に気持ちのよい場所がたくさんあるんですよ。


ご本殿に向かう下り参道の中程に、小さいけれど大切なお社があるのをご存知でしょうか。祓戸四柱の神をお祀りする祓社(はらへのやしろ)です。

わたしたちの身体には、日常生活の中で知らず知らずのうちにおかした過ちや、ツミ・ケガレがついていると言われています。
川や海など自然の中にいらっしゃる祓戸の神々が、わたしたちのツミ・ケガレを祓い清めてくださるのです。

 

疲労がたまっていたりストレスの多い状態にある時って、イライラしたり不安になったり眠れなかったり…元気や笑顔がでませんよね。
そんな時には、わたしたちの体の中にある「気・血・水」のめぐりも滞り、不調が現れたり運気が停滞しているような感覚になります。

それはちょうど、ケガレ(気枯れ)のような状態なのかもしれません。

こわばった身体をゆるめて滞りを流すと、呼吸が深くなり新しい気が入ってきます。すると体のなかの「気・血・水」のめぐりが良くなり、
本来の清々しい自分自身へとかえります。
 

出雲にお越しになる皆さまが、より晴れやかな身体と心でお参りをしていただけたらと、浄化のための「お清めプラン」をご用意しました。
 

生命の源である海水や天然塩、神様の依り代とされる松、ご本殿のしめ縄にも用いられる真菰など、出雲の自然界から浄化の力をいただいて心身をととのえていきます。また、目には見えない領域にまでふれる「香り」により、深い癒しへと導きます。

古代より医薬の国でもあった出雲の地で、日頃のお疲れをとってごゆっくりとお寛ぎくださいませ。

​お読みいただき、ありがとうございます。
よきご縁がむすばれますように。


 

bottom of page